2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧
杭州~上海は、朝10時半の長距離バスだ。 写真はその途中の「余杭駅」 こんなに近代的な駅が誕生するとは思いもよらなかった。 ディスポーサブル医療機器の製造販売≪KYOLING≫に行く
回廊に置かれた水仙は、いたずらに手を加えていない。 やはり杭州飯店は今も杭州で一番好きなホテルだ。 今はシャングリラの名前になっている。 新館と旧館をつなぐ回廊に置かれた金魚は きれいに手入れされていた。 30年前と変わらない杭州飯店の玄関 あん…
穏やかなお昼の食事会 長城ワインは、今もブランド 湿原は生態湿原で、その名前を取った菜館 そこで働く人々の見慣れた光景だ。 きれいに保存されている西湖ほとりの湿原。 こんな看板が芝生に立てられている。
紹興酒の瓶もお洒落になった。 敬亭山公園の隣に修復された浄土宗のお寺は お経が流れていた。全国から寄贈された金色の仏様が 講堂の壁を覆っていた。 文革で否定された宗教だが、中国の人は信仰心が篤い。 敬亭山飯店の部屋に掛けられた絵画 躍動感が素晴…
視察の記事(2012年2月14日) 宣城市食品薬品監督管理局(中国のFDA) 宣城市食品薬品監督管理局(中国のFDA)宋(そん)局長 お酒が大好きです 談笑 局長・宋 自然 氏(FDAの記章の付いた制服姿で) 黒ビールを温める ・洗面器にポットのおを注いでいる (…
今年は京都も日本全国が寒いが、杭州も寒い。 小雨の中を、向かった安徽開発区の山を削った京冷の土地は すっかり整地されていた。ここ3カ月は、クレーン車が駆け回って 山を削っている写真が送られてきていたが、3月からは この土地に建築中の写真が送られ…
京冷の事務所で夕ご飯。壁をスクリーンにニュースを見る。 建設予定の工場見取り図 出発までボタンの掛け違いの連続の中国行きだった。 11日に太極拳の年会が終わり、12日は宝塚教室。 夜になって荷物の用意だが、さてさて頼まれ物のインクが 見つからない。…
数日前までの寒さが一気のほどけたような春の日ざしに 「今日の年会はOKやわぁ」、と心も軽くなる。 軽くなりすぎて行きのタクシーが烏丸を越えた頃、はっと気が ついた。「CD忘れた~!!運転手さん戻って」 前半の演武会のバックミュージックのCDだ。 今年…
中国のGMP、そしてFDA、日本の第一種医療機器製造販売業、と 京冷、京中の医療機器関係の申請などなどが一息ついた 11月も終わりの頃。ようやく新太極拳年会の準備に 取り掛かった。例年より2か月は遅い。 年会案内 表演プログラム・パーティプログラム おま…
今年の中国の正月、春節は1月23日から1週間ほどで 既に年末の様相だ。早い社員はそろそろ正月休みに入るが 楊 小京以下の中心スタッフは、正月もない。 それでも春節を利用して、ベトナムに社員旅行の一団もあった。 昨年は中国のGMPで休みが無かったので、…